設計士の僕が【テレビアンテナ】をオススメしない3つの理由

最近はほとんどの家庭で、【テレビアンテナ】を立てなくなってきました。
皆さんのご近所を見渡しても、テレビアンテナが少なくなってきたことに気が付くと思います。

僕が担当したお施主さんの9割方が、アンテナではなく光やケーブルテレビで契約していると思います。

ですが、たまーにこのようなお施主さんがみえます。

お施主さん
月々テレビ料金の支払いをしたくない!!
テレビを見ることにお金を払うなんて考えられない!!
I can’t believe it!!

確かにアンテナであれば、民放は視聴料無料です。
逆に光回線やケーブルテレビでの契約だと月々の利用料金がかかってしまいます。

もちろん無駄な費用は抑えるべきですが、それでも僕はテレビアンテナをオススメしません。

今回はその理由を解説していきたいと思います‼︎

それでは早速行ってみましょう!!

広告

美観上の問題

先ほどのお施主さんは非常に外観を気にされていた方だったので、僕はアンテナ設置に驚きました。

3階建ならほとんど見えることはありませんが、2階建、ましてや平屋建の場合はアンテナってめちゃくちゃ目立ちます!! 
ちなみに先ほどのお施主様は平屋。(‘Д’)

外観をカッコよくしたいという気持ちはよく分かります。

だけど一生懸命考えた家の外観に【アンテナ】がガッツリ立っていたら結構目立つと思いませんか?

例えば、こんな感じです。

観光客
わぁ~、奈良の大仏スゲー。
でも、待って。背中にアンテナ立ってる。。

…マイガッ!!

一個人の住宅と世界遺産を比べてはいけませんが、でも残念に思う気持ちは伝わりますよね⁉笑

僕はアンテナってめちゃくちゃ目立つと思っています。
だからまずは、美観上の問題からアンテナ工事はオススメしていません。(これは個人的意見。)

アンテナが悪いワケではないんです。。
悪くはないんですが、ど~しても気になる。

アンテナ工事費は高い

もし仮に今、自宅を計画中の方であればハウスメーカーや工務店に設置費用を聞いてもらうのが良いと思います。

大体安いところでも5万円程度になってくると思います。
対して光回線のテレビでは大体、月750円程度。

するとアンテナ工事費用を回収するまでに66か月かかることが分かります。
年換算で約5.5年です。

※もちろん光回線の引き込みでも工事費用が掛かっていますが、インターネットを引き込まないご家庭はあまりないので、光の引き込み工事とアンテナ工事は別に掛かってくるワケです。

おすけ
意外と金額回収に時間がかかりますよね。。

そしてもう一つ重要なのが、この間で台風等の自然災害が起こった場合アンテナが飛ばされたり、折れたりするケースがあるという事。

現に最近は異常気象とも言えるような気候になってきているような気がします。

工事費用を回収するまで、また回収した後もメンテナンス費が必要になる可能性があるのです。

現に、私の勤めるハウスメーカーではアンテナ工事は極力受注しないことにしています
家を保証していく責任があるハウスメーカーでさえ、アンテナ工事は台風の度にメンテナンスのための時間を取られる、という理由で積極的に工事をしていないのです。

これは、アンテナが台風の度に何かしら問題が起きているという裏返しでもあるのです。
そして、アンテナは屋根に上る必要がありますので、当然工事費用は高くなります。。(二度悲しい。)

工事費を回収するまでにかかる時間、それからメンテナンス費の問題から僕はアンテナ工事をオススメしていません。。

拡張性がない

アンテナのもう一つの弱点が、サービスの変更による対応がしづらいという点です。

4K放送が普及した時、アンテナを4K放送用にしないといけなくなったように、今後どのようにサービスが変わっていくか分かりません。
しかも基本的にアンテナだけでは、有料チャンネルを見ることができません。

要するに、アンテナは拡張性がないように思うのです。

テレビの使用料を気にしてアンテナにした方が、

アナウンサー
4K放送が始まるよ。

 

さぁみんな4K放送用アンテナ買ってね!!

と言われた時の悲しみったら、ないと思います。。。

その点、光回線であれば拡張性が高くて、サービス【契約】変更だけで対応できることがほとんどです。

この点も僕がアンテナではなく、光回線でテレビを見た方が良いと思っている理由です。

まとめ

さて、今回はテレビアンテナをおススメしない理由についてまとめてみました。

これから5Gの時代が来ると言われていますので、光回線すら不要になった時は、その時はごめんなさい。。

ここまで長々と理由を書いてきましたが、結局個人的にアンテナが嫌いだという事です。
もっとアンテナ自体がスタイリッシュでカッコよくなったら意見変わるかも。

以下関連記事です。

関連記事

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});広告 目次1 移動できる電柱は限られている 2 移動の手順 3[…]

関連記事

こんにちは。おすけです。今回は、エアコン位置に関する注意点について解説します。エアコン位置は、お客さんもあまり気にしていないケースが多く、設置後にトラブルになったこともあるので、日頃から注意している点であります。[…]

最後まで読んで頂きありがとうございます。

それではまた次回!!

最新情報をチェックしよう!
広告