一級建築士の学科試験で注意すべきこと【合格祈願】

一級建築士の試験当日はドキドキですよね。。

僕は受験していた時の強烈なストレスとトラウマから、今でも試験前はソワソワしてしまいます。

会社で受験する人もいるので、合格祈願を兼ねて注意事項を書きたいと思います。

まぁ会社で僕のブログを知っている人はゼロなので、この場でどれだけ応援メッセージを書いたところで、僕の思いが届くことはないのですが。。笑

おすけ
まぁでも、なにごとも「思い」が大事だからね!!

一応僕が試験当日にやっていたことを解説しておきます。

今回はライトな内容なので、サクッと読んでもらえたらと思います。

広告

飯はほどほどに

これは僕のあらゆる試験に対してのマイルールです。
試験当日の【昼飯はカロリーメイトとウィダーインゼリーのみ
以上。

昼飯少なすぎて、頭働かないよっていう人もいるかも知れませんが大丈夫。
絶対に脳は働く。。
むしろ個人的には昼飯食わない方が脳は働くと思ってます。

これは僕の高校時代のニガい経験から編み出されたソリューションです。

もう12年前の僕が高校3年生の頃です。
あれは11月くらいの全国統一模試だったと記憶しています。

お昼休みを挟んだ後の80分間の英語でした。
僕はお昼ごはんにパンをパンパン腹いっぱいに食べ、元気リンリンで英語に臨みました。

英語は80分の長丁場です。
が、僕は開始20分で強烈な睡魔に襲われました
それ以降の記憶はあいまい。。笑

気付いた(起きた)時には残り20分でした。
当時の僕がテンパり、焦り、泣きそうになったことは想像に難くないでしょう。(いや、もはや泣いていました。)

この経験を友達に落ち込みながら話したとき、その友達から試験日は【カロリーメイトとウィダーイン】だと教えてもらいました。
僕が編み出したかのように書きましたが、これは友達から教えてもらったソリューションです。

とにかく、ご飯はなんだって良いんです。
カロリーメイトとウィダーインに根拠はありません。

しかし、僕が言いたいのは血糖値を上げるな!!ということです。

ご存じの通り、血糖値が上がり、その後下がると人は猛烈な眠気に襲われます。
僕たちはインスリンによって本試験を阻害されるために、必死で勉強してきたワケではないハズです。

眠気が起きないように、試験当日の昼食は少なめに。

試験直前に新しいことを覚えようとしない

試験会場に時間ギリギリで到着するような人は少ないと思いますが、
試験前の待ち時間や、科目ごとの休憩時間をどのように過ごすか意外と頭を悩ませます。

そんなとき、最後の悪あがきで教科書の細かい部分まで目を通してしまいますよね。
すると、色んな部分が【試験に出そう】っぽく見えてきて、直前でなんか新しい数字覚えようとしていたみたいな経験はないでしょうか?

僕はめちゃくちゃあります。笑

そこで僕は「試験勉強期間は試験前日に終わり」というルール付けをしました。
だから前日もほとんど勉強しませんでした。

直前まで全力を出すことは必要なことですが、新しいことを覚えるのではなく、今まで勉強してきた内容をざっと見直すだけにしましょう。。

運悪くその部分が試験に出たときは、、それはもぅしょうがない。
あなたが祈願した神社のお守りを、製図板に叩きつけるだけです。

しかし、そんなことに時間を使うよりも、今まで学んできたことをもう一度確認して、自信を持って回答できた方がはるかに重要です。

マークシートは残りの2つくらいで迷うことがほとんどです
「この問題は正解出来ている」という確信は、試験では精神を安定させてくれるのです。

当日の最重要なポイントは、自分のパフォーマンスが落ちないようにすることです。

同じ数字の回答が続いてもビビるな

建築士の学科試験はマークシートですよね。
そんな中マークシートを見返すと3.3.3.3.1.3.3みたいなことがあります。

おすけ
これってなんかビビりますよね。笑


明らかにどこか間違ってそうな感じがしますよね。

そんなときは、落ち着いて見直して、それでも間違ってなさそうなら自信をもって次に行きましょう。

現に僕は本試験で同じ数字が4回続いていたことがありました
過去問を見ると28年には5回、29年には4回、同じ数字が続いている箇所があります。

おすけ
意外とあるもんです。

よって、同じ数字が続いてもビビらずそのまま行きましょう。
中途半端に調整すると無駄な間違いを重ねてしまいます。

今まで勉強してきた自分を信じて、回答しましょう!

まとめ

試験前日・当日はドキドキ・ソワソワするし、
落ちたらどうしようとか余計なことばかり頭に浮かんで来てしまいます。

そんな時は、自分のやってきた道のりを思い出して、「頑張ったな俺」と思って、早めに寝る!
これに尽きると思います。

不安が多い状況は不健全です。
繰り返しになりますが、試験当日に自分の持っている能力をそのまま発揮することが最大の任務ですからね。

寝たらよけいな不安を感じなくて済みますし。

とにかく、自分の持っている能力を最大限発揮してきてほしいと思います!!

それではまた次回!!

最新情報をチェックしよう!
広告