CATEGORY

建築的学び

  • 2022年1月18日
  • 2件

【現役ハウスメーカー設計が経験した】水道引き込みと分筆・分割のトラブル

今回は、【水道引き込みと分筆・分割の関係】について解説していきます。これは先日、実際に僕の身に降りかかったトラブル事例です。いや〜トラブルから学ぶことは多いですね。できればない方が良いんですが。失敗は最高の学び!!(自分に言い聞かせるように)それでは早速行ってみましょう〜!!

  • 2022年1月16日
  • 0件

設計者の作風(自分らしさ)とは何か。【お施主さんとの向き合い方】

今回は、僕が普段気をつけている【お施主さんとの向き合い方】について解説していきます。設計者としてまだ日が浅かった頃は、打ち合わせがうまく進まないのを、ガッツリお施主さんのせいにしていました。(ヤベー奴。)当時は、自分が良いと思う提案を採用してもらえないと、『まったく、センスないぜ!』なんてマジで思っていたんですね~。笑かなりイタイ奴なんですが、きっと若手設計者なら同じような感覚に陥ったことがあると思います。住宅設計をしていると、住まい方は本当に【十人十色】だと感じます。

  • 2022年1月14日
  • 0件

【設計者目線で解説】ガス乾太くん採用時の注意点

今回はガス乾太くんの注意点について解説していきたいと思います。『乾太くん』は、リンナイさんのガス乾燥機です。日本の奥様をメンドクサイ【洗濯干し】から開放し、絶大な支持を得ています。そう、この乾太くんにより節約した時間によって、世の奥様方は【BTS】や【なにわ男子】を応援することができるのです。さらに、52分という驚異の乾燥スピードにより、明日までに乾かないじゃない!!何で早く洗濯物だしてないのよ!と言ったお決まりの親子戦争も終結させられます。

  • 2021年12月14日
  • 0件

【建築士用】グラスウールとロックウールの違いの覚え方

お施主さんからよく聞かれる質問ランキングの上位に食い込むこの言葉。『ロックウールとグラスウールって何が違うんですか』設計士なら一度は調べるんですが、何せ名前が似すぎなので、どっちがどっちだったか忘れちゃいます。。そこで、そのプロセスを数回繰り返した僕が、最終的に『こうやって覚えれば良いじゃん!!』ってなった覚え方を伝授したいと思います。それではさっそく行ってみましょう~!!

  • 2021年12月6日
  • 0件

一級建築士である僕が自宅設計であきらめたこと。

今回は僕が自宅計画で、【あきめたこと】について解説していきます。2020年に自宅を建てました。家を200棟近く建てた僕でも、自宅は全く順調ではなかった話は過去の記事で解説した通りです。なぜ今さらこの話をするかというと、家づくりで悩んでいる人は、家とは【絶対的な正解を探す行為】と思っているんじゃないか、、という仮説か浮かんできたからです。僕は自分の家には大変満足なんだけど、あきらめたことも沢山あります。。全てを叶えたワケではありません。要望に固執することなく、時には住み手が、住まい方・使い方を変える勇気も必要だと思います。