- 2021年9月13日
- 0件
複雑な間取りの重心算定のしかた
先日、家相判定のため建物重心を計算するのにひと苦労しました。というのも、判定した土地は3角形の狭小地。おのずと建物も敷地に沿って不整形の建物でした簡単な四角い建物なら重心は簡単に(感覚的に)分かりますが、雁行している建物ではそうはいきません。今回は重心は計算式を、皆さんにシェアしていきたいと思います。
先日、家相判定のため建物重心を計算するのにひと苦労しました。というのも、判定した土地は3角形の狭小地。おのずと建物も敷地に沿って不整形の建物でした簡単な四角い建物なら重心は簡単に(感覚的に)分かりますが、雁行している建物ではそうはいきません。今回は重心は計算式を、皆さんにシェアしていきたいと思います。
この本は、近代の名作住宅を一軒一軒訪ね歩いた建築家のヒロベタケシさんがスケッチと共に、その住宅の裏話的な説明をするというスタイルの本になっています。まずは近代建築の3大巨匠と言われている・フランクロイドライト・ミース・ファンデルローエ・ル・コルビュジェの3人を紹介していきます。この人たちはほんと個性的って言うか、クセまみれの人達で、巨匠なんであまり大きな声では言えませんが、普通にダメな人もいるんですよ。笑
今回はハウスメーカーの決め方について解説していきます。すでにタイトルでネタバレですが、ハウスメーカーは会社ではなく担当者で決めたほうが良いと思っています。その理由を詳しく説明していきます。それでは早速行ってみましょう〜!!いきなりですが、もし大手ハウスメーカーの中で選ばれるなら、技術的にはどこのハウスメーカーでも大体同じだと思っています。いやいや、各社特徴があるのよ!そんな声が聞こえてきそうです。
今回は、自分が必要だと思っていたけど、実は無駄だったことを紹介していきます。ウッドショックの駆け込み受注により、忙しい日々を過ごしました。毎年更新される【忙しさランキング】(おすけ調べ)でもかなり上位にランキングします。まぁとにかく【打ち合わせが多かった】といったカンジ。
現場で業者さんと立ち合いをしていたところ。職人さんが『メッセンが~』と話し始めました。この時、僕の頭に思い浮かんだのは【滅閃(めっせん)】です。いや、【滅閃】って何?職人さんは僕が【滅閃】を知っている前提でどんどん話を進めていきます。恥ずかしさを押し殺して、『め、、めっせんって何ですか?』と聞いたので、今回はみんなに共有したいと思います。聞かぬは一生の恥!
こんにちは。おすけです。今回は設計士用の記事になります。僕が【入居時アンケートで最低点を取ったときの乗り越え方】をまとめていきたいと思います。あまり嬉しいことではないですが、かつて僕もアンケートで1(最低点)をとったことがあります。これは、、けっこう落ち込みます。笑自分なりに頑張って仕事をしているつもりでも、それが相手に伝わらないことは当然ありますよね。そんなときに、傷ついて終わるのか、それとも次に活かすのかは自分次第です。